いよいよ始まった、東京ガールズコレクションのLINE LIVE(ラインライブ)ですが、LINEからもLINELIVEからも、砂時計がくるくる回って見れません。全く繋がりません(^_^;)
LINE LIVE生中継がどこで見れるのか、急遽調査。見れる方法があるのか?
絶対にアクセスが集中しまくってサーバーのキャパオーバーになっているに違いない。
こんなんで、この先ずっと見れるのか不安。ということで予定していた配信媒体を全て見れるか確認してみました。
公式LINEのアカウントは見れない。フリーズし落ちてる。でも、時間とともに見れるように
まずは、東京ガールズコレクションTGC公式LINEから視聴を試す

こんな感じで、画面が切り替わらず、変わったと思ったらコレです。
しばらくしてみたら、見れるんですが、途切れ途切れです(-_-;)
TGC LINE LIVE公式も見れない。こちらもフリーズ。こちらも時間とともに見れるように。

LINE LIVEも同じく繋がりません。こんな感じです。
途中から見れるようになっていますが、こちらも途切れ途切れです。
パソコンからLINE LIVE(ラインライブ)見れます!!パソコンから見てください!
LINELIVEをパソコンから見る方法はこちらで説明しています。


でも、パソコン画面で携帯と同じように縦で見るような仕様になっています。
これには驚き。。。
画面を大きくしても、やぱり縦だから小さいよね。せっかくのPCの利点が生かせずって感じです。
でも、一番安定して見れるような気がします
TGC LINE LIVEの最新情報はツイッターが一番
TGC生配信では、様々な参加型イベントをやっています。
それに参加するには、情報をいち早くゲットする必要があります。
一番最新情報を配信しているのがツイッターです。
ぜひ、ツイッターの公式をフォローしておきましょう
まとめ(TGC2020デジタルパンフレットもあるよ)
時間とともに、安定して視聴できるようになってきているようなので、あまり慌てずに待ってみるのもいいかもしれません。
タイミングによっては、見たいアーティストが見れなくなるかもしれないけど。
最初を見逃した人は結構いるだろうね。
では、まだまだ長い時間ありますのでゆっくり生ライブを楽しんでください
ちなみに、デジタルパンフレットやタイムテーブルはこちらから見れます
コメント