佐藤健君の「たけてれ」は、STOLABO-TOKYOってところを使っていて、あまりよく知らないので、不安な点や気になることがあるので、調べてみました。
- 無料で見れるのか有料なのか?
- 有料なら支払い方法は何があるの?
- 過去動画を見るのに会員登録は必要なのか?
- 過去動画はどうやってみるのか?
などなど気になることだらけだったので、実際に登録して調べてみました。
たけてれの過去動画は有料。コースと決済方法
残念ながら、ダイジェスト版はYoutubeで公開されているようですが、全て見ようと思うと、無料で見る方法はありませんでした。
有料で見る場合、下記の3つの中からプランを選ぶことが出来ます。
- 月額コース
- 半年コース
- 1年コース
それぞれ詳しく解説していきます。
支払いコース① 月額コース
定期購読という形で、毎月自動的に更新されます。
金額
550円(税込)
決済方法
クレジットカード、ドコモSP決済、auかんたん決済/auWALLET、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
支払いコース② 半年コース(6ヵ月)
3,300円(税込)
決済方法
クレジットカード、コンビニ支払い
支払いコース③ 1年コース(12ヵ月)
6,050円(税込)
決済方法
クレジットカード、コンビニ支払
佐藤健「たけてれ」過去動画を見る方法
私自身、見てみたいってのもあり、実際に登録してみたんですが、登録作業が2つあって、ちょっと面倒くさかったです。
決済方法は前もって決めた上で登録してくださいね。
たけてれ過去動画の視聴 ステップ1:A!-IDの登録
「アスマート」「アミューズモバイル」の会員登録がある人は、改めての登録は不要で、そのアスマートかアミューズモバイルのIDがそのままA!-IDの登録IDになるようです。
私はどちらも会員ではないので、新規で登録してみたいと思います。
では、さっそくやっていきましょう。

たけてれ過去動画から好きなのをクリック。⇒A!-IDの登録へをクリック⇒新規A!-IDの登録をクリック

新規登録画面に変わるので、下へ下がる⇒利用規約にチェックして「空メールを送信」をクリック⇒スマホのメールアプリが自動で開くのでそのまま送信

件名が空欄です」と確認画面が出ますがそのまま送信⇒A!-IDのから会員登録用のメールが届くのでクリックして開く⇒長い登録用URLをクリック

登録したいパスワードと生年月日を入力して確認をクリック⇒登録完了画面からSTOLABO TOKYOをクリック。
これでA!-IDの登録は完了
たけてれ過去動画の視聴 ステップ2:OKAWARIの登録
今度は、過去動画を見るための決済が必要です。
決済方法は別で記載してありますので、しちらを確認してから登録しましょう

まずは、STOLABOTOKYOにログインします⇒登録したメールアドレスとパスワードを入力してログイン⇒ログインの完了

過去動画から、見たい動画をクリック⇒OKAWARIするをクリック⇒名前と電話番号を入れて次へをクリック

決済コースの選択をして次へ(私はクレジットを選択しました)⇒クレジット情報を入れて次へ⇒登録情報とコースを確認して確定をクリック

入会完了です!!
たけてれの過去動画を見る方法 まとめ
- A!-IDの登録と
- OKAWARIの登録(決済方法の登録)
- STOLABO TOKYOにログインしたうえで過去動画を視聴
基本的な流れはこんな感じです。登録さえしてしまえば、会員期間中であればログインしてすぐに視聴可能です。
登録した月は、登録した日に関係なく、登録月の末日までが1ヵ月分の月額利用料となります。なので、15日に登録したら、その月の月末までが1ヵ月分となるので、登録は月初めがおススメです。
コメント