気になる– category –
人間って、日々何かが気になってしまうもの。どうしても気になり始めたら色々調べちゃうのが性分の私です。だって、何をしててもそうしなければならない気がするんだもの
-
気になる宮路美穂(スポーツ報知の記者)さんの記事に涙【松本まりかさんの取材記事】
今朝、Yahooニュースの記事が目に留まり読んでしましたスポーツ報知で約1か月の間「今年の顔」として著名人を紹介する記事があり、20人目となるラストとして紹介されていたのが女優の松本まりかさん内容は、女優の松本まりかさんが36歳でブレイクした... -
気になる【チュッパチャップスの開け方】コツはある?開けられなくてイライラ
子供がチュッパチャップスが大好きで、よく買うんですが、いつも開けられなくてイライラするんです。家にいれば、何度か試して無理!ってなって、結局ハサミを使うんですが、外出先だとそうもいきません。他の飴を選べばいいんじゃないの?と思うかもしれ... -
気になる結婚記念日をいつをにする問題!【入籍した日?結婚式?】
Twitterを見ていて、今日がいい夫婦の日だってことに気づく私。実は私、いい夫婦の日に入籍したので、今日が結婚記念日なのか?と素朴な疑問。 入籍が11月22日 結婚式が11月24日皆さんは、入籍した人結婚式どちらを結婚記念日にしていますか?【... -
コロナ【GoToトラベル】ビジネス利用の除外を簡単解説!使わずに予約する方法も紹介
テレビのニュースでGoToトラベルのビジネス利用が出来なくなるって言ってたんだけど、どうやってビジネスか観光かを判断するんだろうって素朴な疑問ビジネスでも旅行を兼ねてる人もいるだろうし。ということで、ゴーツートラベルとビジネス利用について調... -
気になる【私の結論】シャウエッセンの美味しい食べ方
ウィンナーのキングと言えば、やっぱりシャウエッセンだと思う。私たち40代にとって小学生の頃に登場したシャウエッセンの上手さは衝撃だったのを覚えている。シャウエッセンがいつ誕生したかというと、1985年2月です同級生の中でも話題に上るほど。普通... -
気になるツイッターの公式のチェックマークを付ける方法がずっと疑問だった
ずっと前から、ツイッターの公式マーク(正確には認証バッジ)はどうやったら付けることができるんだろう?ってずっと疑問に思ってた。でも、有名人じゃない私のアカウントにつける意味もなく、調べるまでには至らなかった。そしたら、とある有名人のツイ... -
気になる鬼滅の刃 の無限列車編:映画(劇場版)と漫画の違いは何?
無限列車にあかざが出ているか調べていると、今度は映画と漫画の違いが気になり始めました。漫画とストーリーは違う点はあるのか?それとも全く同じストーリーなのか?気になったので調べてみました【鬼滅の刃 【無限列車編】映画と漫画の違いは何?】調べ... -
気になる栗が水の中で浮くor沈む時の違いって何?実際に中身を開いて確認してみた
叔母から生の栗を少し頂きました。さっそくぐぐってゆで方を検索。毎年のことなのに、いつも忘れてぐぐっちゃいますまずは栗の選別から 水に沈む栗 穴が開いていない栗 外側が黒くなっていない栗この条件を満たす栗が食べれる栗とされていますそこで素... -
気になる石橋貴明(いしばしたかあき)58歳|インタビュー記事を深堀り
ツイッターのトレンドで石橋貴明さんの名前が出ていて、何でだろうと思ったらyahooインタビュー記事の影響でした。何気なく見たインタビュー動画で話している内容を聞いていると、元々持っていた石橋貴明さんのイメージとは違う人物がそこにいて、とても親...